「My Plan」に登録して
観光コースを作成する

観光スポットの「+My Plan」ボタンを押すと、スポットが「マイプランページ」に登録されます。
登録済みのスポットに表示される「- My Plan」を推すと、スポット登録が解除されます。
マイプランページでは、登録されたスポットを巡る最適なルートが、自動的に設定されます。土地勘の無い旅でも安心です。
「+My Plan」で快適に能登半島の旅をお楽しみください。

※本サービスは、Internet Explorerはサポート対象外となります。Google ChromeまたはMicrosoft Edge 、Safariをご利用ください。

  • 羽咋市

    羽咋市歴史民俗資料館はくいしれきしみんぞくしりょうかん

北陸屈指の弥生遺跡として知られる吉崎・次場遺跡、「渚の正倉院」ともよばれる寺家遺跡、二つの国指定史跡をはじめとする縄文〜中近世の遺跡などを紹介しています。
能登一宮の気多大社や、真言宗の正覚院、曹洞宗の永光寺、日蓮宗の妙成寺といった社寺に遺(のこ)る数多くの文化財があります。

羽咋の自然と歴史に育まれ、現在に受け継がれる独特の神事・祭礼や生活文化を学習できます。

どんな旅?
  • 自然・景観を感じる
  • 歴史・文化に触れる
  • 温泉・癒しを堪能する
  • 観光・体験を楽しむ
  • 遊び・アウトドアを満喫
  • 自転車旅におすすめ

基本情報

住所
羽咋市鶴多町鶴多田38-1
電話番号
0767-22-5998
利用時間(営業時間)
9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休日
毎週月曜日、祝日の翌日、年末年始(12月28日〜1月4日)
駐車場案内
あり
利用料金
無料

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

Google Map

My Planに追加しました。

My Planのお気に入りから
スポットを削除しました。